幼児教育のDWEが気になっています
おっつ自身が幼少期DWEで勉強していたこともあって
息子にもやらせたいな、とかなんとか
とりあえずDWEに資料請求して
サンプルDVDとCDをいただきました
んでついでに問い合わせてみたところ
二親等までならDWEの権利譲渡可能らしいです
と、いうわけで譲ってもらうために
必要な書類をDWEから送って頂きました
なんか戸籍謄本とかいるらしい…
ちょっとめんどくせ
と思いながら用意しようと思います
一番欲しいのはメインプログラムだけど
他のセットと組み合わせないとこのメインプログラムは
手に入らない仕様になっているので
権利譲渡してもらってメインの買い直しという形にしようと思います
ビデオ時代の教材なので、シングアロングと、メインのDVDは買増しましょうかね
トークアロングは楽しくなかった記憶があるので
きっと買い増ししませんね
もし息子が英語にすっごく興味をもったらCAPとトークアロングの有料交換はしようと思ってますが
まだ2ヶ月なんでね
っていうかトークアロングは有料交換なんですよね
いつでも無料交換、だけど機械の部品保有期間は一年だから
買ってから一年以上経って機械が壊れた人は時点で新しいのかってねって言うことなんでしょうね
ちなみに数十年前の機械ですがCDメイトは健在でした
0 件のコメント:
コメントを投稿