おっつのtwitter




2013年9月6日金曜日

9ヶ月 歩く しつけ開始

先日9ヶ月を迎えました。
一人で立っている時間も長くなり、すり足で一歩踏み出しては尻もちをつく状況にたどり着きました。

朝はモーツァルト、DWE、七田のPOPキッズから適当に選んでかけ流しています。
プレイアロングを購入したので昼間はプレイアロングを再生してDVDにあわせて英語で語りかけています。
5ヶ月には"おいで"や"いーちゃん"という呼びかけに応じるようになっていたので、その次段階として"(手を合わせて)いただきます"を教え続けていたのが8ヶ月になってやっと実りました。

心理学の授業で、報酬が会ってこその試練だと学んでいたので、子どもにとっての報酬はなにかを常に考えて試行錯誤していました。詳しくは後日。

夜泣きが始まり、後追いも激しくなりました。
愛を持って耐えます。

0 件のコメント:

コメントを投稿