おっつのtwitter




2013年11月7日木曜日

おむつ談義 パンツタイプかテープタイプか

11ヶ月半ばのいーちゃんに今の今までテープ式を利用してきたが
とうとう卒業の日がきた.

そもそも"たっちをしだしたらパンツタイプ" といわれているのでタッチしだしたころに購入して見たことはあるがその時はテープよりむしろ使い辛いと感じた.
パンツタイプだとおむつを交換するときまず仰向けにし,お尻をふき,足をパンツタイプおむつに通して立たせてお尻まであげる,という動作になり
テープタイプより立たせるというステップがふえ時間がかかる.

なんといっても当時,テープタイプのデメリットを思いつかなかったからだ.
寝転がったままおむつも交換でき単価も安い.
なぜパンツタイプなのか・・・と思ったものだ.

しかし11ヶ月目,ここにきてテープ式の卒業を思い立ったには理由がある.
いーちゃんが器用になり自分でおむつのテープをはずせるようになってしまったのだ.

歩き回るいーちゃんの後ろにおむつがコロリ.
これではおむつの意味がない.

こうしておっつ家のいーちゃんはテープ式を卒業しパンツタイプに"入おむつ"することとなった.

0 件のコメント:

コメントを投稿