おっつのtwitter




2014年6月5日木曜日

1才3か月 シールブック と スプーンデビュー。

i に1才3か月から下のシール帳を与えました。


シールをつまむことができなかったのが徐々にうまくつかみ貼れるようになり、
1才6か月の今では指定した場所に貼れるようになりました。
巧緻性と想像力を鍛える練習になります。

このシール帳は700円~800円程度で買えるのでおススメ。
早期に使い切ってしまえばまた購入すればいいし、
じっくり使用して将来的には英語のアクティビティを楽しむのもいいです。
[指定の動物を探せ]、[点つなぎ]、[指定の場所にシールを貼れ]といったことが英語で書かれています。
1才6か月の i はシールを好きなところに貼り上からクレヨンでお絵かきといった感じで、
アクティビティはまだ楽しんでません。


1才3か月にはスプーンの練習も始めました。

1才5か月から牛乳に浮いたコーンフレークをすくって食べれるようになりました。 エジソンのシリーズは特にフォークがおすすめ。
凹凸状のフォークがフードカットした麺類をうまいことつかんでくれるので'親が'重宝しましたw

シールブックは他にも

最後のnational geographicのものはうちも購入。
動物ばかり出てきます。
i は犬を筆頭に動物が好きなので。
こどもの教育に力を入れてる方々のブログ↓ にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿